こんにちは。
ノウラ君です。
今回はベースの編曲の引出しが増えそうな曲を6曲ほど
書いてみます。
私は現役でバリバリライブしていた頃は
ベーシストでしたが
別にベースが好きってわけでもありませんでしたw
でも、ベースがかっこいい曲は好きですし
なによりベース次第で楽曲ってガラっと変わります。
今回は第1回目なので
結構古い曲を中心に選びました。
私が生まれる前くらいの曲~私が成人するかしないかくらいの時期の
懐かしい曲ばかりです。
ベースアレンジの幅が広がる!みたいな堅い感じではなく
単純にベースがかっこいい曲って思って
読んでみてください。
では、行きましょう。
ベースのかっこいい曲&ベースの勉強になる曲
SPANISH JOINT/D’ANGELO
Spanish JointはD’ANGELOが
2000年にリリースしたVoodooというアルバムの
9曲目に収録されていますが
めちゃくちゃベースのかっこいい曲ですし
曲自体も、個人的にこのアルバムで一番好きな曲です。
ぶっちゃけ現役の頃、このベースフレーズの譜割をパクって曲を
作ったことがありましたw
春よ、来い/松任谷由実
え?
って思った人もいるかもしれませんw
あのユーミンのめっちゃ有名なバラードです。
どこにもベースがかっこいい印象なんてない
って思う方も多いかもですが
大間違いです!
結構なガンガン弾きまくりポイントが散りばめられていますし
そもそも、この曲をベースに重点を置いて聞くと
めっちゃ練られているクセに、その上で遊びまくるという
天才としか思えないベースです。
特に曲の後半では、この曲調にしてはちょっと弾きすぎでは?
ってくらい弾いてますw
実は今回、邦楽は1曲にしようと思っていて
中森明菜さんの二人静って曲と迷ったんですが
スラップ系は他にも出てくるので
こっちにしました。
Portrait of Tracy/Jaco Pastorius
Portrait of TracyはJaco Pastorius(ジャコ・パストリアス)の
ジャコ・パストリアスの肖像というアルバムに収録されている曲で
邦題では「トレイシーの肖像」です。
発表は1976年w
今回恐らく最古の曲では?
この時代にもはやこんな感じのことをやっていたなんて
やっぱり天才は違いますね。
正直、これを聞いて引出しが増えたからといって
弾けるとは限りませんよねw
Eagle Fly Free/Helloween
メタル系は、ギターとのユニゾンが多めなので
今回の記事にはあまり登場しないかなと思いましたが
結局出てきましたねw
私の好みの音楽がメタル系に偏っているのでしかたないです。
肝心のベースかっこいいポイントは
ギターソロの前半部分終了後にやってきます。
やばいです。
テクニカルなうえに弾き倒し系です。
METROPOLIS-PART Ⅰ/DREAM THEATER
ドリムシの代表曲といっても過言ではないですね。
名作IMAGES AND WORDSの5曲目に収録されている
伝説のナンバーです!(言い過ぎ?w 好きだからしょうがない)
9分を超える長い曲ですが
ギターソロやシンセソロやキメの嵐の後の
5分36秒からはじまります。
私にベースの才能がないせいもあるのですが
高校時代にはじめてコピーして
その後もたまに練習し
最終的に弾けるようになったのは20代も終わりかけた頃でしたwww
今でも弾きたくなり弾きますが
4回に1回しらいしか成功しませんw
TO THE MAX/T.M.スティーヴンス
ベーシストの中では、私が世界で一番好きなベーシストです。
そんなT.M.スティーヴンスの「Sticky Wicked」ってアルバムの
3曲目にTO THE MAXは収録されています。
3曲目スタートと同時に
「おいおいおいおい」って感じですw
曲の頭から16秒に渡ってベースソロw
でも、そのソロだけじゃなく
曲中でも勉強になるフレーズの宝庫です。
でも、、、
余談ですが、アルバム全体的な印象は
前作「Boom」の方が好きだったりします。
BOOM収録曲だと
「HELLO」「I’m A Believer」「BY ANY MEANS」「FREEDOM」
「T M SKAT」「WHAT ABOUT LOVE」などなどが
ベーシスト必聴チューンとして収録されています。
ベースがかっこいい曲といえば
ジャズとかを選ぶ人が多いですが
個人的にはこういう奏法やアレンジが至高!って思っています。
ということで
偏らないように書くつもりだったんですが
偏りが若干みられる感じになりましたw
次回書くことがあれば
もっと広いジャンルで書いてみたいと思います。
それではまたお会いしましょう。
過去の15年以上で、全く売れないバンド・お客さんはそこそこいたけどバイトはやめれなかったバンド・そのバンドだけで生活できたバンドなどなどにベースとコーラスで参加経験してきて、現在はサラリーマンをしながら、時々曲作りしたり、作曲やデスボイス(グロウル)を教えたりしています。 音楽のいろいろな事をいろいろな角度から伝えていこうと思います。
コメント