初めての作曲におすすめな作曲方法を書いてみました

こんにちは。
ノウラ君です。
今日は、作曲したことがない人が作曲できるようになるための
第一歩のお話を書きます。

作曲してみたい時って結構悩みますよね。

作曲をしてみたいけど何から手をつけたら…とか
作曲のやり方って?
作曲するのに必要なものって何?
とか
いろいろ最初は戸惑いますよね
無駄なことを覚えずに
今の自分にできる最低限からのスタート
おすすめです。
お金も時間も勉強も最低限じゃないと
結局続かないですからね。

最初に書いておくと
作曲できると
自分の世界の中の1つが
表現できたみたいな感じで
すごく快感です。
それを他人に聞いて貰うと
さらに快感ですが、、、
やっぱやる前は難しくかんじますよね。

私も全然作曲ができなかった頃
まだインターネットが全然今ほど普及していなかったため
作曲方法が書かれた本を読んだりしました。

今だと、ネットで調べる人が多いんじゃないでしょうか。
私はぶっちゃけ作曲をネットで調べたことがなく
幼い頃買った作曲の本も最初の数ページ読んだだけで
ぶん投げですwww

結局、何もわからないから読むわけで
そんな、わからない人間に対して
いきなり専門用語や
楽曲の仕組みを説明されても
モチベーション下がるだけですよね。

新しい専門用語が登場するたびに
ググって勉強するのは
もちろん素晴らしいことですが
作曲って、そういうものでしょうかね?

ネットも本もない頃から…
それこそ楽器もなくて焚火の時代から音楽は存在していたでしょう。
自分にとって必要じゃない知識は
作曲には特にいらないと思います。
のちに、もっと違うタイプの曲が作りたいとか
もう少し作曲レベルをあげたいって人が
そのタイミングで学べばいい事だと思います。

作曲をする上で知っていたら有利な事って
コードくらいじゃないでしょうか。

ギターを演奏する方なら
半分以上の方は既にコードは弾けるでしょうし

鍵盤を弾ける方なら
コードを知らなくても、どこを弾けばどのコードかを
表記された画像等をググって見ればすぐに弾けるでしょう。

ギターも鍵盤もやらない人でも
最近はコードを入力すると
自動で伴奏してくれるアプリとかあるので
1つダウンロードしておけばOKです。

私は中学でバンドをはじめましたが
作曲をする時、本当に大変でした。

何の知識もなく、友人にバンドに入れられたのですが
ボーカルで加入し、最初のライブ後
人前で歌うのが恥ずかしいという理由で
ベースに転向させてもらいました(笑)

しかし、最初はコピーバンドだったので
ベースは譜面を見ながら覚えて弾くだけでした。
コードの知識なんてありません。

幸い自宅に妹が使っていたキーボードがあったので
それで独学をしました。

その後、作曲方法の最終段階に至るまで
いろいろな種類の作曲方法を試しました。
時間のムダでしたねw

なぜ時間のムダだったかというと
散々いろいろな方法を試して
最終的に一番はじめに何も知らずに
やっていた頃の作曲方法に戻ったからです。

ただ、作曲は
人それぞれ最善のやり方が違いますし
ジャンルによっても方法は変わってくるため
一番簡単な作曲方法とか
一番初心者に向いている作曲方法って
実は存在しません

言ってしまえば人それぞれってことですね。

そんな中…
どんな作曲家も一番いい方法に推薦しないし
慣れてくると使わなくなる方法にもかかわらず
初心者が最初にやるのに持って来い
作曲方法があります。

それが、コードパクリ作曲ですw
こう聞くと響きが悪いですがw

全然みんな初心者の頃はやっていることだと思います。
私も今は・・・というか
作曲はじめて5年後にはもうやらなくなりましたが
作曲をはじめてまもない頃はかなりやりました。

最初に言っておきますが
楽曲にはさまざまな著作権があります
作詞、作曲、編曲には著作権があります
しかしコード進行にはありません。

例えるなら
ゲームやアプリには著作権があるけど
それを構成するプログラミング言語には
著作権がないみたいな感じです。

また、ギターリフも、よほど特徴的だと危ないですが
基本的には
ありふれた表現の範囲になり
著作権侵害にはなりません。

なので、コード進行をパクることは
後ろめたい気持ちにならなくてもいいんですよw

ただ1つこれは個人的なおすすめですが
自分があまり聴いてない曲で
テンポ感の違うものをパクる方が効果的な気がします。

例えば
私が、マリリンマンソンが大好きだからと言って
マリリンマンソンのミドルテンポの曲の
コード進行をパクって、ミドルテンポの曲を作ると
愛しているがゆえに
マリリンマンソン的な曲ができてしまいますw

なので、うろ覚え程度にしか知らない曲で
テンポの違う曲を選ぶといいと思います。
バラードを、Xの紅のコード進行で作るとかw
激しいハードロックを米津玄師のlemonのコードで作るとか
そういう具合ですねw

楽器が弾けないのであればコードを
自動で伴奏してくれるアプリをダウンロードし
コード進行を入力すればOK

で、歌詞があればいいですが
作詞はできないので作曲したいとか
曲がないと作詞できないって場合には
好きな本や漫画のセリフ
新聞などの文字
を歌えばいいと思います。
ちなみに私は初めての作曲は
歴史の教科書の安土桃山時代を使いました。
なんか下剋上な雰囲気の曲になった想い出がありますw

今回は、作曲してみたい方に
最初におすすめな作曲方法を書いてみました。

ちなみに余談ですが
Am  F  G  C
いわゆる小室進行とよばれるこの進行だと
誰でもそれなりにいいメロディが浮かぶので
初心者が自信を持つためにはすごくおすすめです。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました