[ASCENDANCY/TRIVIUM]ノウラ流おすすめ名盤レビュー

ハロー
ノウラ君っす。

今回のオイラ的に名盤だと思っておすすめする1枚は
TRIVIUM(トリヴィアム)のASCENDANCYです。

[ASCENDANCY]とは

「ASCENDANCY」はアメリカのメタルバンド
「TRIVIUM」が2005年にリリースした
通算2枚目のアルバムです。

ASCENDANCY/TRIVIUM

①The End of Everything
②Rain
③Pull Harder on the Strings of Your Martyr
④Drowned and Torn Asunder
⑤Ascendancy
⑥A Gunshot to the Head of Trepidation
⑦Like Light to the Flies
⑧Dying in Your Arms
⑨The Deceived”Heafy, Beaulieu
⑩Suffocating Sight
⑪Departure
⑫Declaration

⑬Blinding Tears Will Break the Skies
⑭Washing Away Me in the Tides
⑮Master of Puppets (Metallica cover)
⑯Dying in Your Arms

オイラが所有している音源には
⑬~⑯が収録されてますが
収録されていないバージョンもあるらしいので
今回は①~⑫のみレビュー対象にいたします。

「ASCENDANCY」の評価や評判

本作の評判ですが
オイラの周りのメタル仲間もそうですし
世間一般的なメタルリスナーからの評価も
軒並み「高評価」のまごうことなき名盤です。

本作を聴いたことのあるほとんどの方が
「TRIVIUMの最高傑作」
または
「TRIVIUM最初の名盤」
という評判で、名盤であることは間違いないのですが
アンチな意見も少しはあります。

例えば耳にするのが
「全部同じに聴こえる」
「似たり寄ったりの曲ばかり」

まあまあ、普段、この手のジャンルを聴かない人にとっては
似たり寄ったりに聴こえちゃう気持ちもわかりますw

でも、オイラのように普段、
この手の音楽を大好物としている人種には
比較的バラエティー豊かな作品にすら感じました。

本国での評判もかなりよかったらしく
さまざまな場所で褒められまくった作品です。

ちなみに、オイラ、TRIVIUMは
「ASCENDANCY」リリース当時は一切聴いてませんwww
完全に後発組です。

が、のちに聴いてどハマりし
一応全作品チェックして、にわか勢は脱したと自負してます。

[ASCENDANCY]における入門曲&おすすめ曲

名盤だけあってどの曲もかなりおすすめです。
その中でも特におすすめの曲をレビューします。

①The End of Everything

いきなりマニアックな選曲で
入門曲ではありません。単なるおすすめです。

とても静かなインストなのですが
「美しさ」「儚さ」「妖しさ」「狂気」が凝縮されていて
非常に好きな曲です。

メタル系の音源の1曲目の
この手のインストは、個人的に名曲と思えるものが
結構多いです。

その中でもトップクラスに大好きな曲です。
オイラ個人としては、この曲ありきでの名盤判定です。

③Pull Harder on the Strings of Your Martyr

ファンの評価がかなり高い曲です。
個人的にも結構お気に入りです。

かなり激しめで、グロウルも強烈ですが
一度聴いたら忘れられない美しい旋律のサビがあるので
入門曲としてもかなりおすすめの1曲です。

個人的にツボなのは
2回目のサビ以降~ソロ前ののキレッキレな部分ですかね。

⑥A Gunshot to the Head of Trepidation

入門曲ではないですが
メタル系の曲、TRIVIUMの曲としては
かなりおすすめの1曲。

全体的にかっこいいんですが
ソロはちょっと個人的には長く感じますw
ただ、その後の部分はかなりライブで盛り上がりそうw

⑧Dying in Your Arms

オイラ個人的にはそこまで好きというわけでもないんですが
グロウルがかなり少ないので
入門曲にもってこいかなと感じます。

キャッチーで覚えやすいメロディもいいですが
演奏面もかなりのかっこよさです。

本作で唯一
YouTubeに公式のMVがあったので
埋めておきますね。

Trivium – Dying In Your Arms [OFFICIAL VIDEO]

リンク

⑪Departure

メタル系音楽のあるある必須要素の1つだと
個人的に思っている、「静」と「動」の
使い分けが見事すぎます。
最強にかっこいいです。

温度差マニアのオイラとしては
当然、本作でナンバー1の曲ですが

世間的にみても、TRIVIUMファンから愛される
超人気曲です。

コーラス部分の歌メロも
TRIVIUM最高峰のキャッチーさ
そして、そこからの鬼攻めの神展開www

火力高すぎな1曲

そんな感じで今回は
TRIVIUMの「ASCENDANCY」を
オイラ流にレビューしてみました。

かなりのおすすめ名盤ですので
ぜひ聴いてみてください。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました