ハロー
ノウラ君ですっ
今回のオイラ的に名盤だと思っておすすめする1枚は
黒夢の
FAKE STARです。
[FAKE STAR]とは
[FAKE STAR]は
日本のヴィジュアル系バンド
黒夢(クロユメ)が
1996年にリリースした通算5枚目のアルバムです。
①Noise Low3
②FAKE STAR
③BEAMS
④BARTER
⑤I Sunny’s Voice
⑥SEE YOU
⑦Reason of Myself
⑧II
⑨SEX SYMBOL
⑩Cool Girl
⑪S.O.S.
⑬III
⑬Hysteria’s
⑭ピストル
⑮夢
⑯[H.L.M] is ORIGINAL
⑰IV Either Side
[FAKE STAR]review
※オイラなりの感想というか総評になっております。
アーティストやジャンルに対する専門的知識や
専門用語がわからなくても理解できるように
書いているつもりです。
ディープなファンの方には物足りないかもですが
入門の方や初心者の方にはわかりやすいはずです★
はじめに・・・
黒夢の音楽を好んで聴く方は2つに別れると思います。
「迷える百合達」「Cruel」くらいまでのダークな世界観を好む方。
そして
「FAKE STAR」以降のようなパンキッシュなものを好む方。
どちらもいいと思います!
ただ、オイラは断然、前者で
黒い世界観を好むので、そちらをひいきしてしまうレビューになってしまうことを
予めご了承ください。
前作「feminism」のポップさは少し抑えられ
後期特有のパンク要素を発揮してきた作品ですが
まだ、この時点では初期~ここまでの黒夢の香りが
若干残っており、中間地点のような作品。
なのですが、中途半端な感じは一切せず
どちらかといえば、バラエティー豊かな楽曲が
バランスよく配置されているような印象の作品。
そのどれもが黒夢らしさに満ちており
あまり文句のつけようのない名作です。
楽曲には疾走感が増したものの
音にも重厚感が増し、決して軽いとか薄いとかいうサウンドではなく。
ロックが好きな人なら非常に心地よく聴ける1枚。
ただし、若干後半はだれる感があるという方もおり
そういう意見も完全に否定はできないです。
確かに、前半の攻撃力を考えると
後半は若干の火力不足かなと思います。
黒夢の作品史上、最もキーボードが前面に出ていますが
それによりロック感が薄れることもなく
見事にデジタルとロックを融合させていると思います。
[FAKE STAR]おすすめ曲
②FAKE STAR
③BEAMS
④BARTER
⑥SEE YOU
⑩Cool Girl
⑪S.O.S.
⑭ピストル
⑮夢
②FAKE STAR
チープな言葉で非常に申し訳ないのですが・・・
「超かっこいい」ですw
それ以外の感想はなかなか出てこないのですが
メロが意外にポップなので
ハードとポップが見事に融合した疾走系ロックチューンです。
③BEAMS
有名なシングルなので今更説明はいらないかと思います。
メロディラインの非常に秀逸で聴きやすい
疾走系のポップロックナンバー。
④BARTER
歪み気味のベースとデジタル感が非常に良い仕事をしている
アップテンポのポップロック。
⑥SEE YOU
爽やかな疾走ポップロックチューン。
正直最初聴いた時は、あまりの爽やかさに
黒夢にしてはポップすぎないか?と感じましたが
何度も聴いてると切なさにハマります。
⑩Cool Girl
どちらかというと完全に後期の黒夢寄りの
パンキッシュなロックチューン。
非常に聴きやすい1曲。
⑪S.O.S.
疾走するロックチューンですが
よく聴くと意外と叙情的な秀逸なメロディが心地いいです。
⑭ピストル
オイラ個人的には黒夢のシングル曲の中では
5本の指に入る名曲ではないかな?と感じているのですが
実はそこまで人気ないですよねw
シングル曲の割にメロディがそこまでポップではないものの
インパクトはかなり強い曲かと
⑮夢
この曲の良さを文字で表現するのめっちゃ難しいですねw
なので、1度聴いてみてください。
ふわりと幻想的なスローナンバー。
そんな感じで今回は
黒夢の[FAKE STAR]を
オイラ流にreviewしてみました。
名盤ですので、今すぐとは言いませんので
死ぬまでに一度は聴いてみてくださいw
[他の作品のレビューはこちら]
レビューが増えたので見やすくまとめました。
過去の15年以上で、全く売れないバンド・お客さんはそこそこいたけどバイトはやめれなかったバンド・そのバンドだけで生活できたバンドなどなどにベースとコーラスで参加経験してきて、現在はサラリーマンをしながら、時々曲作りしたり、作曲やデスボイス(グロウル)を教えたりしています。 音楽のいろいろな事をいろいろな角度から伝えていこうと思います。
コメント