[Colony/IN FLAMES]ノウラ流おすすめ名盤レビュー

どうもハローです。
ノウラ君です。

今回のオイラ的に名盤だと思っておすすめする1枚は
IN FLAMES(インフレイムス)のColonyです。

[Colony]とは

「Colony」は
スウェーデンのメタルバンド「IN FLAMES」が
1999年にリリースした
通算4枚目のアルバムです。

Colony/In Flames

①Embody the Invisible
②Ordinary Story
③Scorn
④Colony
⑤Zombie Inc.
⑥Pallar Anders Visa
⑦Coerced Coexistence
⑧Resin
⑨Behind Space ’99
⑩Insipid 2000
⑪The New Word

ビヨーン・イエロッテはギターに転向して正解でしたね★
ファンの中には
最高傑作という人も少なくない、メロデスの教科書のような名盤。

tr.1/tr.3/tr.5/tr.7/tr.10等々・・・
のような、哀愁漂うギターのフレーズが頭に残る曲が多く
非常に聴きやすい1枚なので、入門作品としても最高です。

「WHORACLE」の評価や評判

さきほども書きましたが、ファンから非常に評価の高い作品です。
ごく一部のファンが「Whoracle」と変わりすぎてしまった
と言ったりしますが

録音状態が良くなったことと、演奏が良くなったことと
若干テンポが上がったくらいしか変わってない気がしないでもないんですけどね・・・

人気名盤ということで
人気曲も多く、IN FLAMESを聴くなら
マストで押さえておくべき重要な作品です。

しかし、ながら、さきほども書きましたが
非常にギターがメロディアスで聴きやすい曲が多いので
入門編にぴったりの作品でもあります。

[WHORACLE]における入門曲&おすすめ曲

①Embody the Invisible

Embody the Invisible

まずは、この曲をハズすわけにはいかないでしょう。
スピード感満点のメロデスチューン。

超人気曲でファンの間でも、1~2を争う超定番曲。

哀愁をまとうイントロのギターが全ギターキッズというか、全人類必聴のクサい美メロディ★
イントロのフレーズだけでなく、全般的にリフがかなり熱いです。

前作までと比べ録音状態もかなりよく聴きやすく
最強のIN FLAMES入門曲です。

②Ordinary Story

公式動画リンク→[YouTube]

Embody the Invisible直後のせいもあり
スピード感には欠けるが、重厚感があり名曲であることはまちがいないです。

テンポのわりになかなかの火力なのでこの曲も人気も高い1曲です。

厭世的に聴こえるクリーンボイスの歌も実はいい味を醸し出しています。

③Scorn

Scorn

どこどこのツーバスの音がなんかわらえてしまうけど
超絶かっこいいメロデスチューン。

オイラ個人的には
本作「Colony」でオイラが一番好きな曲です。

相当な疾走感だが、重厚感も併せ持っていて完璧に近い曲と感じます。
ギターが涙を流して泣いている気がするwww
そして、なにげにベースもかなり渋い仕事をしているので
ギタリスト&ベーシスト必聴曲っす。

⑦Coerced Coexistence

Coerced Coexistence

良くも悪くも「ベタ」なイントロ1がめちゃくちゃいいですねw
イントロ2はIN FLAMESらしいというか「Colony」らしい非常に哀愁溢れるギター。

この手のジャンルのクリーンボイス部分って、ちょっと低評価しがちなオイラでも
この曲のコーラス部の世界が開いていくような雰囲気には必要かも!って思いました。

ギターソロは結構長めに尺を使っているが、長さを忘れるほどかっこいい。

余談ですが、終盤付近のギターは最初聴いた時は、
マリオネットをちょっとおもいだしたw

⑨Behind Space ’99

公式動画リンク→[YouTube]

デビューアルバム「LUNAR STRAIN」に収録されていた
「Behind Space」のセルフカヴァーです。

熱狂的な長年のファンには怒られそうだけど、
オイラは「Colony」のバージョンの方が断然好きです。

スピード感と重厚感の共存具合が半端ない。
展開の多さも個人的にはかなり好き。

ただね、、、
若干、この「Colony」という作品には合わない気がしないでもない。
10人兄弟に、1人いとこが混じってきた感じ。

⑪The New Word

公式動画リンク→[YouTube]

本作、最ヘヴィ曲。半端ない重厚感にスピード感もあるクオリティー高すぎな1曲。

そして、なんと言っても!なんと言っても!!ギターソロ★
本作最速のピロピロ感が半端なくかっこいい

でも、この曲・・・
なんか、そこまで人気ないみたいですよw

そんな感じで今回は
IN FLAMESの「Colony」を
オイラ流にreviewしてみました。

IN FLAMESの名盤でもありますが
メロデス界の最高峰の作品でもありますので
ぜひ聴いてみてください。

以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました