[HATE CREW DEATHROLL/CHILDREN OF BODOM]ノウラ流おすすめ名盤レビュー

ハローーーー
ノウラ君 っす

今回のオイラ的に名盤だと思っておすすめする1枚は
CHILDREN OF BODOM(チルドレンオブボドム ※以下、チルボド)の
HATE CREW DEATHROLLです。

[HATE CREW DEATHROLL]とは

「HATE CREW DEATHROLL」は
フィンランドのメタルバンド「CHILDREN OF BODOM」が
2003年にリリースした
通算4枚目のアルバムです。

HATE CREW DEATHROLL/CHILDREN OF BODOM

①Needled 24/7
②Sixpounder
③Chokehold (Cocked ‘n’ Loaded)
④Bodom Beach Terror
⑤Angels Don’t Kill
⑥Triple Corpse Hammerblow
⑦You’re Better Off Dead
⑧Lil’ Bloodred Ridin’ Hood
⑨Hate Crew Deathroll

※日本版には⑩⑪にカヴァー曲が収録されていますが割愛します。

[HATE CREW DEATHROLL]の評価や評判

本国フィンランドでは相当売れまくり、かなり高く評価された作品。
その他各国でも概ね評判がよく、日本でも
メロデスファン、パワメタファンを中心に相当高評価。
オイラの周りのメタル仲間の評判もすこぶるよく
チルボドファンの間では最高傑作と言われる率のかなり高い作品。

それと個人的に感じたのは、知人などの
V系好きや、V系をやっている人たちからも
相当高い評価を受けているなあ・・・です。

[HATE CREW DEATHROLL]における入門曲&おすすめ曲

Needled 24/7

Needled 24 / 7

おそらくファンからの人気ナンバー1の人気曲。
本作中人気ナンバー1ではなく、チルボド全楽曲の中での人気ナンバー1です。
インパクトの強いイントロからスタートして駆け抜ける重厚感もある疾走チューン。
かなりメロディアスで聴きやすく入門曲にもおすすめです。
一度聴いたら忘れられないギターフレーズが散りばめられています。
ギターだけでなくピコピコしたデジタル感も相当いい仕事をしています。

Chokehold (Cocked ‘n’ Loaded)

公式動画リンク→[YouTube]

まずイントロの破壊力がヤバイ。この時期(~BLOODDRUNKまでくらい)を
象徴するような、チルボドらしいイントロ。
そしてソロwwwこれはやばすぎます。
ギターVSキーボードの速弾き勝負みたいな雰囲気のところのかっこよさは異常。

Bodom Beach Terror

Bodom Beach Terror

個人的には本作HATE CREW DEATHROLLの中では相当上位に食い込む名曲だと思ってますが
ファンの方々や、オイラの周りのメタル仲間には、そこまで人気でもないw
かなりの激しさではあるものの、キャッチーで入門曲としてもいいと思います。

You’re Better Off Dead

公式動画リンク→[YouTube]

ライブでのオーディエンスとの駆け引きを
意識して作ったかのようなもろライブ曲。
しかし、ライブでなく音源で聴いてももちろん超絶かっこいい。
哀愁漂うギターフレーズも多く、相当聴きやすいので
入門曲にぴったりの名曲。

Hate Crew Deathroll

Hate Crew Deathroll

この名曲をアルバムのラストに置いたことが、
かなりHATE CREW DEATHROLLというアルバムを
超名盤にしている小さな要因の1つかなと感じます。
個人的にアレキシのグロウルは好きじゃないんですが、この曲の泣いているかのような
個性的なグロウルは、結構好きです。
重厚感、疾走感、破壊力どれもぬかりなく本作の中でもトップクラスに名曲。
ファンからの人気も高いです。

[HATE CREW DEATHROLL]総評

前々作[HATEBREEDER]と前作[FOLLOW THE REAPER]で感じた
「最高にかっこいいんだけど、なんか1つたりない気がするな~」という
漠然とした物足りなさが、本作では完全に吹き飛び完全完璧な名盤が
登場してしまいました。

本作もチルボドらしく、捨て曲なしの名盤となっています。
曲によってはかなりデジタル感が増していて
好き嫌いのわかれるポイントかな?とは思うものの
オイラの周りのメタル仲間からは概ね高評価でした。
個人的にも洒落たデジタル感がツボでした。

ギターのクサいメロは若干減り、キーボードの編曲や音色も
かなり過去の作品とは違う印象ですが、個人的には成長だと思います。

全部同じに聴こえるなどと言ってしまう方もいますがwww
耳鼻科に行ってくださいw
全然違います。なんならバラエティー豊かな作品と言ってもいいほどです。
しかし、軸はブレずに、チルボド感を圧倒的に炸裂させながら
全力攻撃してきます。

ちなみに・・・アレキシのグロウルは前3作に比べればかなりまともですw

そんな感じで今回は
CHILDREN OF BODOMの「HATE CREW DEATHROLL」を
オイラ流にreviewしてみました。

ファンや信者の方々に最高傑作と言われる機会の多い作品だけあって
かなり完成度も高く、それでいて聴きやすい名盤です。

以上です。

CD

MP3

コメント

タイトルとURLをコピーしました